【書評】ガッツリ稼いで図太く生き残る! FX
結婚してから、もろもろの事情で止めていたFXを先日再開した。 昔はリーマンショックやオバマ大統領の就任、日銀砲など様々な荒れた市場環境に大損を余儀なくされたものだが、今回はちゃんと勉強してやろうと本を買った。 それがこの…
続きを読む →結婚してから、もろもろの事情で止めていたFXを先日再開した。 昔はリーマンショックやオバマ大統領の就任、日銀砲など様々な荒れた市場環境に大損を余儀なくされたものだが、今回はちゃんと勉強してやろうと本を買った。 それがこの…
続きを読む →35歳になったらマクドナルドでバイトしろ! (角川フォレスタ) posted with amazlet at 16.10.25 泉 忠司 青木 尚士 角川学芸出版 売り上げランキング: 110,469 Amazon.co…
続きを読む →最近読んだ本の中から、一冊をセレクトしてみた。 僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。――東大発バイオベンチャー「ユーグレナ」のとてつもない挑戦 posted with amazlet at 16.04.20 出雲…
続きを読む →年間に本は多く読む方だと思うが、その中でも衝撃的に刺激を受ける本はそれほど多くない。久しぶりに衝撃を受けたのが、あまりにも普通に有名な作家であることが何となく気恥ずかしいのだが、それでも紹介せずにはいられない。 それが今…
続きを読む →ソフィーの世界 posted with amazlet at 15.11.26 ヨースタイン ゴルデル 日本放送出版協会 売り上げランキング: 30,707 Amazon.co.jpで詳細を見る 20年ぶりにソフィーの世…
続きを読む →木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか posted with amazlet at 15.11.17 増田 俊也 新潮社 売り上げランキング: 7,437 Amazon.co.jpで詳細を見る 最近呼んだ本の中でも特に…
続きを読む →「大言壮語」のように思えたが、「看板に偽り無し」だと心から思えた英語本。 それが意外にも、PRESIDENTの別冊本から出てきた。こちらである。 なんと、大胆な。 「一日で話せる」英語。 そんなもんがあれば、誰も苦労しな…
続きを読む →今日は社会一般についての新書から。 下流老人 一億総老後崩壊の衝撃 (朝日新書) posted with amazlet at 15.09.17 藤田孝典 朝日新聞出版 (2015-06-12) 売り上げランキング: 1…
続きを読む →今日から日雇い労働者になった posted with amazlet at 15.08.18 増田 明利 彩図社 売り上げランキング: 124,033 Amazon.co.jpで詳細を見る 今回は私が久しぶりに面白いと思…
続きを読む →絶歌 posted with amazlet at 15.07.02 元少年A 太田出版 売り上げランキング: 1 Amazon.co.jpで詳細を見る 考えがなかなか整理がつかなかったこの本について、そろ…
続きを読む →